この記事は約 5 分で読めます
- 更新
- ダイエット方法

50代に入ってからのダイエット、失敗するかな?と思ったけれど、こうしてブログに書いて記録していったら徐々に体重も減ってきました(やっぱり意識する事って大事な事だったんだねぇ~)
女性のダイエット成功の秘訣
ダイエットするぞー!って決めたら、とりあえずブログとか書いて記録するのおすすめします!駄目なら体重計や食べたものの写真だけでもUP!
※女性のダイエットの成功の秘訣は「だれかに話す感じで、記録し続ける事」なんだって(^-^;)女の人はおしゃべりするのが一番のストレス解消、成功率も上がるんだとか。
無料のスマホアプリで記録する方法もある!
モチベーション維持したい人は、同年代の痩せた人の写真を見る。付けてる記録を見て、自分も痩せるんだと思い込むのが早道。
「痩せるかも?」という脳の錯覚状態を作る事を1番に意識するといいですよおおお
★の評価が高く、使ってる人の評価コメントが多いものがおすすめ!扱いやすく見た目が「シンプルなもの」や「可愛いもの」も増えてますね~(自分に合ったアプリを探してみるといいよ)
1つ例をあげるなら:広告がしつこくない(ダイエット成功者に人気)
「超シンプルな記録アプリ」試しにいかが?
■RecStyle カロリー管理と体重記録のダイエット アプリ(無料)
・450万人に選ばれた体重記録の決定版アプリ
・毎日1回、数値を入力するだけ。
・通知設定が出来るので測り忘れなし、メモも出来る
iPhone版⇒RecStyle ダイエット アプリ
Android版⇒RecStyle ダイエット アプリ
閉経した後のダイエットブログ記録者の「成功談」が役立ちました。
なかなか体重が減らない、停滞期の時、50代・60代の人のブログを見て元気を頂きました。ダイエットという難攻不落の山を乗り越えた先人達の成功談、心の支えになります。
(ガンバレーって応援したくなるんですよねー)
インスタで見つけた方もがんばってる(#閉経後ダイエット で検索)
先人達の知恵メモ
・たんぱく質は適量を毎日取るべし(最低でも60g~80gの肉・魚・鳥肉)
※適量は体重1キログラム
・プロティンはコップ1杯ぐらいを夜寝る前に飲む
※但し、飲みすぎ注意(腎臓に負担がかかる為)
・運動はストレッチから徐々に負荷をかけるものが良い

閉経後のダイエットの悩み
ダイエットする前、思い起こせば、ちょうど閉経してしばらく過ぎた頃でした。その頃からどんどん体重が増えていったのを覚えてます。
更年期障害とかにも結構悩まされた時期ありましたねぇ~(。>_<。) やたら泣きたくなったりちょっと鬱状態になったり・・・
ネットで調べてみたら生理が来なくなる頃が一番「女性ホルモン」のバランスが崩れてしまう時期なんだそうです。
エストロゲンって聞いた事ありますか?生理が止まるとコレがめちゃくちゃ減るみたいで、皮下脂肪、内臓脂肪をそのあとどんどん蓄えてまうんだそうです。※女の人の方が太る原因はホルモンのバランスと脳の違いから
閉経後は不足しがちなホルモンを補う為に、大豆食品を食べよう
女性ホルモンの減少で内臓脂肪型肥満が増えるので注意!
でも、諦めないで大丈夫!閉経後でもダイエット出来ます!
エストロゲンの代わりになるものを摂取する事もできます。家事ついでに出来る筋力トレーニングしたり代わりに補う方法はいくらでも♪※骨粗鬆症に注意しながらダイエット
【エストロゲンの代わりに食べるといいと言われてるもの→大豆イソフラボン】
大豆の効果については世界中が注目しているようです。
「豆腐や豆乳などの大豆ベースの全食品を食事に加えることで、すべての女性が骨強度が向上する可能性がある」
「大豆ベースの食事は閉経後の女性の代謝機能を改善できるとも考えている」
「大豆ダイエットは女性の骨強度を高める」
PAMELA HINTON、栄養と運動の生理学の教授談
内臓脂肪を燃やす為に目標設定してみる
要は内臓脂肪が燃えれば良いんです(^∇^;) 筋力がつけば、リバウンドもしないし・・・あとカルシウム大事です。閉経したあとは骨がスカスカになりやすいので気をつけて。
内臓脂肪を燃やすための目標設定にピッタリの印刷用PDFを見つけたので、リンクしてみますね♪メタボ予防シート

ぽっこりお腹・・・内臓脂肪を落とす為の目標設定に
ダウンロード先 ⇒「無理なく内臓脂肪を減らすために 内臓脂肪減少シート kcal × 7,000kcal」(厚生労働省の資料より)
今回の体重
そして、昨日も体重はかってみたら・・・
▼やった!48キロ台 ヽ(〃▽〃)ノ
開始時:55.4キロ→48.2キロ 前回は49キロ!50代でも痩せる方法【ラストスパート】
後半・・・ラストスパート!加速度的に減って来てる気がします
筋力トレーニングするならタバタ式ダイエットも無理なく続けられていいよ~♪
・20秒間激しく運動(ダンベル、ストレッチ、早歩き何でも)
・10秒間休憩
これを8セット、合計4分 これだけ
運動のあとは牛乳をコップ1杯飲むのもいいらしい(運動のあとに乳製品をのんで筋力UP)夜は、酵素ドリンクを1杯飲んでます。
今週は息子の結婚式場に留め袖の貸衣装借りに行ってきます~♪
いよいよ、本番近づいて来たかな? あと少しで目標体重達成です!
目標までマイナス1.2キロ!体脂肪率目標10%台!!息子の結婚式までにやせるのだ!応援してやってくださいー!